
皆様のご自宅は大丈夫でしたでしょうか?
宮城県は22年ぶりの大雪だそうで、町中が混乱していましたよね

いつまで続くんでしょうか・・・(ブルブル

お湯が出ないお家や水道が止まってしまっているお家などあるようですが、早く天候が回復するのを待つばかりですね・・・

さてさて、デイサービス内は、すっかりお正月の飾りもなくなり、もう2月の準備ですねぇ。早いものです。


先日のデイサービスでは塗り絵を皆さま楽しんでいるようでしたよ♪
アートセラピーの一つ「大人の塗り絵」が最近ブームになっていますよね

フランスでは「コロリアージュ」と呼ばれ、リラックス効果があると、ストレス社会で悩む現代人に注目されています。
大人の塗り絵は、中高年や働く女性にも人気ですが、それは「楽しい」以外にもうれしい効果があるからだったんです!!

特に頭を使うイメージがない塗り絵ですが、実は脳全体を使う作業であることが、脳波を測定した実験で明らかになったのだそうです。
塗り絵には、認知症予防にも有効とされており、絵を見る・絵を記憶する・塗る・配色やバランスを考える・手を動かす、など脳の各部分をまんべんなく使い、脳全体に作用するので脳を活性化させます♪
塗り始めて30秒後には、もう脳の活性化が始まるそうです!!
塗り絵をやってみるとわかりますが、塗ることに夢中になり、時間が立つのも忘れてしまいます。
この「何もかも忘れるくらいに熱中する」ことが、アンチエイジングにとても大切らしいです。
本当に皆さんきれいに塗っていらっしゃる


大人の塗り絵は、集中して行うことで瞑想に近い状態になるため、非常にストレス発散効果も期待でき、
更には、乱れた自律神経を調整する効果も期待できるんだそうですよ♪

私もすぐ始めなくちゃ!!!私ももう今年で8歳(人間では64歳くらいかしら?)
アンチエイジング!!!