2018年04月30日

桜もちクッキング!

3月27日(金)・28日(土)と、デイサービスでご利用者様と一緒に桜もちを作りました♪

あんこをこねて、丸くし、生地をホットプレートに流し込んで、十分火が通るまで焼きますひらめき

やきはじめ.jpg

ホットプレート.jpg

焼けた生地を冷ましたあとは皆様と一緒に桜もち作りをしました。

あんこまち.jpg

丸めたあんこに、生地をまく作業をみなさまとっても上手にやっていただき、あっという間に完成です!

つくっているところ.jpg

できあがり二人.jpg

最後はもちろん!みんなで美味しくいただきました♪♪

ちよさんピース.jpg

自分たちで作った桜もちはとっても美味しくて思わずピース手(チョキ)

さくらもち完成.jpg

とっても楽しかったですね♪

明日の5月1日〜5日まで「紙芝居week」がスタートします。
こちらもお楽しみに〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by ハナ at 14:19| デイサービス

2018年04月27日

折り込み広告

明日の河北新報へたんぽぽグループ「スタッフ募集」の広告が折り込まれ、皆様のお手元へ届きます。
ご興味のある方、ご覧になってみてください。

折り込み表.jpg

折り込み裏.jpg

ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

お問い合わせ:(有)konno
         総合管理部 今野まで
         tel:0229-35-1611
posted by ハナ at 17:37| konno

2018年04月25日

ご利用者様の願いを叶えます

2018年4月より、「グループホームたんぽぽ」では
お誕生日のご利用者様の願いをくみ取り、可能な限りかなえて差し上げる・・・
という取り組みを開始いたしました。

・・ひとりひとりの願いが満たされ、ひとつひとつの笑顔を咲かせる・・

ただひとつの物語に寄り添う。
人生にはひとつとして同じ物語はありません。
仕事一筋の人生、波瀾万丈の人生、夢を追い続けた人生。
そんな世界でたったひとつの物語の終盤が、認知症になったことでご本人様だけでなく、
ご家族様までも大きな不安に包まれてしまうのはとても悲しいことです。

幸せになりたい。

それはいくつになっても、
どんな状況になっても変わることのない願い。
その願いを叶えるために、症状に合わせた認知症ケアと
想いと人生に寄り添うサポートで、ご本人様やご家族様が望む「幸せ」を一緒に探し、
カタチにしていきたい・・というのがグループホームたんぽぽ管理者の願いです。



かわいい  かわいい  かわいい  かわいい  かわいい  かわいい  かわいい  かわいい  かわいい  かわいい

第一弾といたしまして、H様たってのご希望により、本日、娘様宅へグループホーム管理者と部長と共にご帰宅されました。娘様達ご夫妻も楽しみに待っていらっしゃいました。

到着されると、見覚えが無い様子で周りをキョロキョロ見渡しており、最初は少し緊張気味のH様でしたが、徐々に記憶がよみがえり、いろいろなことを思い出していたご様子でした。

廣瀬さんと京子さんぼかし.jpg

今回H様にとっては、15年ぶりの帰郷となりました。当時のことを思い出し、お歌を唄われたり、笑顔が溢れ、ご自宅でのなじみのある味付けのお食事をされて、とても懐かしいというご様子のお顔をされていらっしゃいました。

食事ぼかし.jpg

廣瀬さん食事ぼかし.jpg

その他にお墓参りやご近所を散策することもでき、お帰りの際には皆様とても名残惜しそうにお別れになっておいででした。

IMG_0655.JPG

廣瀬さん集合 ぼかし.jpg

ホームへ戻ってからも、H様はとても嬉しそうに生き生きとした表情で過ごしておられました。

本日は、H様、そしてご家族様の心からの笑顔をたくさん見ることができ、私たちと致しましても大変嬉しく思っております。

今後もお誕生日のご利用者様のご希望に出来る限り添えるよう取り組んでいき、ご利用者様やご家族様が望む「幸せ」を一緒に探し、カタチにしていきたいと思っております。

posted by ハナ at 17:54| グループホーム