【運営推進会議とは】
地域密着型サービス事業所が利用者、利用者の家族、地域住民の方々に対し、提供しているサービス内容等を明らかにし、地域に開かれた運営が一つの目的です。
詳細は、市町村ごとに異なりますが、以下参考例です。
〇事業所の運営方針や特色
〇運営状況(日々の活動内容、利用者の様子、利用者数および平均介護度の推移)
〇苦情、ひやり、事故発生状況
〇人員体制、人事異動
〇研修等への取り組み
〇事業所において実施した行事等
〇地域の住民やボランティア団体等との連携、協力状況
〇地域において開催された行事等への参加状況
〇非常災害時における消防団や地域住民との連携のための取り組み状況
以上が、主な報告内容です。
今回も沢山のご意見・ご要望等頂くことができましたので、今後に活かしていき、より質の高いサービスを提供できるようスタッフ一同心を込めて邁進していきたいと思います。
皆さま本日はお忙しい中、貴重なお時間を頂きありがとうございました。
次回は、6月19日(火)に第二回運営推進会議を予定しております。
よろしくお願いいたします。
