2018年09月03日

ミニ運動会

9月1日、3日とデイサービスではミニ運動会が開催されましたるんるん

運動会ブログ用5.jpg

本日の種目は、風船バレーですexclamation
皆様、やる気満々です手(チョキ)

「いつ風船がきても大丈夫よぴかぴか(新しい)

運動会ブログ用3.jpg

皆さんアグレッシブに動かれていて、座りながらではありましたが、体全体を使って、手や腕をスムーズに上にあげてプレーしていましたるんるん

運動会ブログ用4.jpg

風船バレーのように体を動かすレクリエーションには、それ自体に高齢者の方に幸福感・満足感を感じてもらう効果もあるとも言われており、楽しい日常を送ってもらう上で、このような体を動かすレクへの参加は大変効果的なのだそうですかわいい

運動会ブログ用2.jpg

また、体を動かす行為にはストレス解消効果もありますexclamation
そして、ストレスは、心臓病・認知症・糖尿病などありとあらゆる病気の引き金になる恐ろしいものですので、レクリエーションで楽しく運動して、ストレスを吹き飛ばしてしまいましょうexclamation×2

運動会ブログ用1.jpg

皆様、真剣になったり、笑いがあったりと楽しく行いましたグッド(上向き矢印)

来月は、体育の日に「大運動会」を行いますよ〜♪
お楽しみにぴかぴか(新しい)
posted by ハナ at 19:45| デイサービス

2018年09月01日

たんぽぽクッキング

今日はみんなでおやつを作りました〜かわいい
名付けて「たんぽぽクッキング」スタートですexclamation×2

クッキングブログ用1.jpg

今日のおやつは「フルーチェパフェ」ですぴかぴか(新しい)
みなさんにフルーチェを混ぜて頂きました!

クッキングブログ用2.jpg

混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ・・
いい感じです♪

クッキングブログ用4.jpg

「こんな感じかい?」などお互い会話しながら作業をしたり、「もっとしっかり混ぜらいん」とアドバイスをしてくださる方もいらっしゃいましたわーい(嬉しい顔)

クッキングブログ用3.jpg

そして、パフェに必要なのはそう!フルーツです!
こちらもみなさんに切っていただきました〜ぴかぴか(新しい)

クッキングブログ用5.jpg

さすが皆様、プロフェッショナルの方ばかりグッド(上向き矢印)
とってもお上手でするんるん

クッキングブログ用6.jpg

最後は、その切って頂いた沢山のフルーツたちを好きなだけフルーチェにのっけて出来上がりです手(チョキ)
みなさん思い思いのフルーツをのせていきます♪

クッキングブログ用7.jpg

料理やおやつを作って頂くことによって脳が鍛えられ、情緒の安定・認知症の緩和が期待できるのだそうですひらめき
一瞬の『楽しかった』『美味しかった』がとても脳には大切であるということと、自信の回復にも繋がるのだそうです晴れ

クッキングブログり用10.jpg

おやつを作って、そのあと召し上がって頂いたので、いつものおやつの時間と違った会話も弾みとても皆さん楽しまれていましたかわいい

クッキングブログ用8.jpg

「次は何を食べたいですか?」と聞くと「甘い物」や「美味しいから何でも良いよ」とにこやかに返答があり、特に甘い物が好物の方が多いようでしたレストラン

クッキングブログ用9.jpg

皆で作って食べるととっても美味しいですねるんるん
また、みんなで作りましょうねぴかぴか(新しい)
posted by ハナ at 19:23| デイサービス