2018年12月31日

本年もお世話になりました。

富士山.jpg

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
こうして年末を迎えることができたのもご入居者様、ご利用者様、ご家族の方々のおかげと心より感謝を申し上げます。
「人を信じ、人を愛し、人に尽くす 〜すべてはありがとうの為に〜」という理念のもと、来年も地域の方々に親しまれ、利用しやすい施設を目指して来年も職員一丸となって全力を尽くして参ります。

尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。

◆デイサービスたんぽぽ美里・ケアプランセンターたんぽぽ◆
〔年末年始休業期間〕 12月30日(日)〜1月3日(木)
新年は1月4日(金)9:00より営業開始となります。

◆グループホームたんぽぽ・有料老人ホームたんぽぽ・ヘルパーステーションたんぽぽ◆
年中無休となっておりますので、通常通りの営業となります。

時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
皆様、どうぞよい年をお迎えください。


有限会社konno 代表取締役 今野 渉

posted by ハナ at 17:18| konno

2018年12月30日

お正月の準備

さて、いよいよ今年も残すところあとわずかとなってきました犬exclamation

各施設でお正月の準備が進んでいますよ〜るんるん
そもそもお正月というのは、豊穣の歳神様(としがみさま)をお迎えする行事ですひらめき

正月準備1.jpg

注連縄(しめなわ)は神聖な場所を示す意味があり、歳神様をお迎えするために玄関に飾りますグッド(上向き矢印)
古い年の不浄を断ち、家をばらい祓い清めるという意味がありますぴかぴか(新しい)

正月準備3.jpg

鏡餅は、神にささげる神聖な食べ物としてお祝いやお祭りには欠かせない餅を神事に使う鏡や人の魂を模して丸く作られたといわれています。
鏡餅の2つの丸い形には、陰(月)と陽(太陽)を表し、2つ重ねることで円満に年を重ねるという意味合いもあるのだそうです満月晴れ

正月準備4.jpg

日本の伝統的な風習はとても奥が深いですよねぴかぴか(新しい)
歳神様への感謝の気持ちを忘れずにひらめき

正月準備2.jpg

みなさんも、神様をお迎えした家で一年の安寧を願い、いつもより少し厳かな新年にしてみてはいかがでしょうかるんるん

そうぞ素敵なお正月をお迎えくださいねかわいい

posted by ハナ at 17:49| 日記

2018年12月25日

クリスマス会

今日は待ちに待った「クリスマス会」ですクリスマス

クリスマス会ブログ用1.jpg

ボランティアさんの皆さんによるよさこい踊りは迫力があり、とっても素晴らしかったですよ〜ぴかぴか(新しい)

クリスマス会ブログ用8.jpg

恒例の新しいスタッフによるカラオケの披露ですカラオケ

クリスマス会ブログ用6.jpg

2人とも「緊張した〜あせあせ(飛び散る汗)
と、とっても上手で盛り上がりましたるんるん

クリスマス会ブログ用9.jpg

ご利用者の皆さんも掛け声を入れたり、手をたたいたりと楽しまれてるご様子クリスマスるんるん

クリスマス会ブログ用10.jpg

そして、お待たせいたしましたexclamationヤングチームによる出し物で「エビカニクス」ですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
「ストッキングをかぶっているので前が見えないたらーっ(汗)」そんな状況の中ダンスダンスるんるん

クリスマス会ブログ用7.jpg

次はアダルトチームによる「サザエさん」ですexclamation
こちらもみんなでダンスをそろえて踊りますっわーい(嬉しい顔)るんるん

クリスマス会ブログ用5.jpg

ご利用者様たちも大笑いexclamation×2手をたたいて盛り上げますぴかぴか(新しい)

クリスマス会ブログ用4.jpg

最後に施設長の歌で締めますぴかぴか(新しい)
お〜っとexclamationダンス経験者のご利用者様とスタッフによる社交ダンスが施設長の歌に合わせて繰り広げられましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

クリスマス会ブログ用2.jpg

ご利用者様がリードをしてくださってとってもお上手でしたるんるん
拍手喝采で幕を閉じたクリスマス会でしたかわいいかわいい

クリスマス会ブログ用3.jpg

とっても楽しかったですねぴかぴか(新しい)みなさんもニッコリ笑顔で良かったでするんるん

皆様、メリークリスマスクリスマスプレゼント

posted by ハナ at 18:47| グループホーム